農業生産額の高い都道府県ランキング
日本の47都道府県における農業生産額(農業産出額)ランキングです。
表にある「割合」は、日本の農業総生産額、8兆8,411億円に対する比率を示しています。
なお、農業総生産額は、単に各都道府県の金額を合計したものであり、実際の数値と若干異なります。
表にある「割合」は、日本の農業総生産額、8兆8,411億円に対する比率を示しています。
なお、農業総生産額は、単に各都道府県の金額を合計したものであり、実際の数値と若干異なります。
※農林水産省 令和4年農業総産出額【令和6年9月3日公表分】より
| 順位 | 都道府県 | 農業生産額 | 割合 |
|---|---|---|---|
| 1位 | 北海道 | 1兆2,919億円 | 14.61% |
| 2位 | 鹿児島県 | 4,997億円 | 5.65% |
| 3位 | 茨城県 | 4,263億円 | 4.82% |
| 4位 | 宮崎県 | 3,478億円 | 3.93% |
| 5位 | 熊本県 | 3,477億円 | 3.93% |
| 6位 | 千葉県 | 3,471億円 | 3.93% |
| 7位 | 青森県 | 3,277億円 | 3.71% |
| 8位 | 愛知県 | 2,922億円 | 3.31% |
| 9位 | 栃木県 | 2,693億円 | 3.05% |
| 10位 | 岩手県 | 2,651億円 | 3% |
| 11位 | 長野県 | 2,624億円 | 2.97% |
| 12位 | 群馬県 | 2,404億円 | 2.72% |
| 13位 | 山形県 | 2,337億円 | 2.64% |
| 14位 | 新潟県 | 2,269億円 | 2.57% |
| 15位 | 静岡県 | 2,084億円 | 2.36% |
| 16位 | 福岡県 | 1,968億円 | 2.23% |
| 17位 | 福島県 | 1,913億円 | 2.16% |
| 18位 | 宮城県 | 1,755億円 | 1.99% |
| 19位 | 秋田県 | 1,658億円 | 1.88% |
| 20位 | 長崎県 | 1,551億円 | 1.75% |
| 21位 | 埼玉県 | 1,528億円 | 1.73% |
| 22位 | 兵庫県 | 1,501億円 | 1.7% |
| 23位 | 岡山県 | 1,457億円 | 1.65% |
| 24位 | 愛媛県 | 1,244億円 | 1.41% |
| 25位 | 大分県 | 1,228億円 | 1.39% |
| 26位 | 広島県 | 1,213億円 | 1.37% |
| 27位 | 佐賀県 | 1,206億円 | 1.36% |
| 28位 | 和歌山県 | 1,135億円 | 1.28% |
| 29位 | 山梨県 | 1,113億円 | 1.26% |
| 30位 | 岐阜県 | 1,104億円 | 1.25% |
| 31位 | 高知県 | 1,069億円 | 1.21% |
| 32位 | 三重県 | 1,067億円 | 1.21% |
| 33位 | 徳島県 | 930億円 | 1.05% |
| 34位 | 沖縄県 | 922億円 | 1.04% |
| 35位 | 香川県 | 792億円 | 0.9% |
| 36位 | 鳥取県 | 727億円 | 0.82% |
| 37位 | 京都府 | 663億円 | 0.75% |
| 38位 | 神奈川県 | 660億円 | 0.75% |
| 39位 | 山口県 | 643億円 | 0.73% |
| 40位 | 島根県 | 611億円 | 0.69% |
| 41位 | 滋賀県 | 585億円 | 0.66% |
| 42位 | 富山県 | 545億円 | 0.62% |
| 43位 | 石川県 | 480億円 | 0.54% |
| 44位 | 福井県 | 394億円 | 0.45% |
| 45位 | 奈良県 | 391億円 | 0.44% |
| 46位 | 大阪府 | 296億円 | 0.33% |
| 47位 | 東京都 | 196億円 | 0.22% |
| 日本全体 | 8兆8,411億円 | 100% |